【アクセス状況で出し分けできる!】 コールバック関数を利用したSATORIのポップアップの出し分け

SATORIのポップアップは、ターゲットを指定して出し分けをすることができます。

例えば、同じページに異なるターゲットのポップアップを2種類設置する時、
「思った通りに表示されない…」「片方は表示されるのに、もう一方は出てこない…」
といったことはありませんか?

この記事では、JavaScriptの「コールバック関数」を利用して、SATORIポップアップを出し分けする方法を紹介いたします。

目次

事前準備

SATORIポップアップを表示させるために、SATORIの計測タグの埋め込みなどは済ませておきましょう。(※計測タグが埋め込まれていないページにはポップアップが表示できません)
この設定にはGoogle Tag Manager(以下、GTM)が必要となります。登録をしていない場合は、使用できるように整えておいてください。


また、この設定に必要なものは以下の通りです。


  • SATORIで作成しポップアップ2種
  • ターゲット指定用のセグメント
  • Google Tag Manager

設定の手順

設定の手順は以下の通りです。

  1. SATORIでセグメントを2種類作成する
  2. SATORIでポップアップを2種類作成する
  3. 作成したセグメントを、それぞれのポップアップのターゲットに指定する
  4. Google Tag Managerでポップアップの表示設定をする

詳しい手順は、こちらよりダウンロードできる資料にてご紹介しております。

ダウンロードはこちらから
コールバック関数を利用したポップアップの出し分けについて

最後に

SATORIの活用法や運用でお困りの方は、是非シーサイドの個別相談会にお申し込みください!
相談は無料です。インサイドセールス・デジタルセールスに関すること、何でもご相談できますので、是非お気軽にお申し込みください。

コメント

コメントする

目次